株式会社あやめ運輸

安全への取り組み

安全への取り組みSafety Initiatives

  • 全車両にデジタルタコグラフ・
    ドライブレコーダーを装備

    デジタルタコグラフ

    新聞の送達業務で培った確実な安定配送をモットーに、特殊運送でお客様をサポート。定期的に「運転適性試験」を行い、配達員全員に安全教育を実施。また、「デジタルタコグラフ」を活用し、配送ルートを随時見直すなど、安全・安心の配送を徹底しています。

  • 社内ミーティング
    (幹部会)

    会議室

    社内の各部署から報告される問題点を議題に置き、東京エージェントとの合同で定期的に幹部会を行っております。
    主任クラスが集まり、現状の問題点の調整や社員からレポートを提出してもらいPDCAサイクルを効率的に回すことにより、業務の効率化を徹底しています。

運輸安全マネジメント(PDCA)
の取り組み

平成18年10月より、すべての自動車運送事業者に義務付けられている「運輸安全マネジメント」はトラック事業者の経営トップから現場の運転手まで一丸となって、輸送の安全性の向上と企業全体に安全意識を浸透させることで、常に輸送の安全のレベルアップを図ります。

運輸安全マネジメント 運輸安全マネジメント

安全衛生方針

お客様に信頼していただける輸送の安全は経営の根幹であり、従業員の安全と健康は企業活動の最重要課題であることから、全従業員一人ひとりの協力を得て事故・災害のない明るい職場づくりに邁進します。
また、企業の社会的責任完遂のため、事業運営に伴う関係法令を遵守し、安全水準の向上に向けて継続的活動を行います。

令和5年4月1日
株式会社 あやめ運輸
代表取締役 菖蒲 亨

令和5年度安全衛生計画
目標
1、自動車事故数(有責・無責)0件    
2、労働災害件数 0件    
3、投資額 500千円
目標 内容 到達目標
事故災害への取組 ①事故情報の共有 年2回以上
②ヒヤリハット情報の収集 年2回以上
③リスクアセスメントの実施 ヒヤリハット全数に対応
④グリーン・エコ・プロジェクト=エコドライブ 燃費を前年度比改善1%以上
⑤アルコールチェッカー活用 2台常時活用
研修・教育 ①運転適性診断の受診 新入・高齢・事故惹起者100%実施
②新入・高齢・事故惹起者教育 その都度100%実施
③外部研修等の受講 年1講座人以上
チェックの実施 ①点呼・点検整備のチェック 常時チェックを行う
②マネジメント全般のチェック 年1回行う
健康の増進 ①過労運転の防止 過労による事故ゼロ
②健康診断受診 対象者100%受診
年間行事
その他
①全国交通安全運動等 重点対応
②安全衛生週間等 重点対応
③無災害運動等 重点対応
④5S運動(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ) 常時励行
前年の実績

安全衛生計画の達成状況

  • ・昨年の安全衛生計画について、以下のついて達成できなかった。
  • ・自動車事故件数3件で、0件にできなかった。

事故災害の発生状況

自動車事故 有責 2件(+1件)
無責 1件(+1件)
労働災害 休業 0件(±0件)
不休 0件(0件)

行政処分と是正措置

処分年月日 なし
処分内容
違反事実
是正措置

事故統計(令和4年)

総件数 3件
種類別件数
①転覆 0件
②転落 0件
③路外逸脱 0件
④火災 0件
⑤踏切 0件
⑥衝突 3件
⑦危険物等 0件
⑧死傷 0件
⑨車内 0件
⑩健康起因 0件
⑪車両故障 0件
⑫その他 0件

ココロのお届け人

Copyright (C) 2020 あやめ運輸 All Rights Reserved.